恒例・転倒予防体操 通所リハビリ
2023.03.01
みなさまこんにちは。
先週は帰りの会を利用して、
日替わりで療法士が転倒予防体操を実施しました。
季節の変わり目は転倒事故に要注意です。
ここで体操の一部をご紹介!
椅子に腰掛けて、つま先の上げ下げ。かかとも上げ下げ。
太腿を交互に上げ下げ。片足ずつ前に蹴り上げ。
回数は各10回程度♪空いた時間にお試しください☆
転倒は重大事故につながる場合もあります。
簡単な体操ですので、ご自宅でもチャレンジ☆
ぜひ転倒事故を未然に防いでいただきたいものです。
次回のブログもお楽しみに。
カテゴリー
- 入所・入居サービス(31)
- 特別養護老人ホーム(5)
- 介護老人保健施設(老健)(1)
- ケアハウス(52)
- 在宅サービス(1092)
- 妻沼デイサービス(30)
- 通所リハビリ(デイケア)(134)
- 温泉デイサービス(199)
- 東部デイサービス(118)
- 中央デイサービス(202)
- 荒川デイサービス(653)
- 温泉ショートステイ(27)
- リハビリショートステイ(0)
- 訪問介護(ヘルパー)(0)
- 訪問リハビリ(0)
- 介護相談センター(ケアマネージャー)(0)
- 地域包括支援センター(1)
- 地域交流サービス(26)
- 地域交流(11)
- サービス推進(3)
- ほうぼらじゅうエクササイズ(7)
- 一般介護予防事業(6)
- 家族介護者教室(2)
- 法人情報(192)
- 福利厚生(スマイルシェア制度)(81)
- 栄養調理課(97)
- はなぶさ苑(14)
- 人事(9)
- 研修(11)
- 広報誌(3)